14ちゃんのコミカライズを連載することになりました。
電撃PlayStationのデンプレコミックで毎月13Pくらいです。
「ララフェル先生の教えてやるよ!」といいます。


更にツイッターでも「学者ちゃんとエオルゼア」という4コマ漫画が
毎週木曜日の20時に更新されることになっています。

この左上は塗り忘れです。

今まで3か月に2本描くかどうかの更新頻度クソブログでしたがこれからは体感2000倍の速度で漫画をお届けできると思います、分かるか?この算数が?

 長い事14ちゃんをプレイしたり漫画を描いたりしてましたがやっぱり嬉しいなあと思います。頑張るので良かったら読んだり読まなかったり買ったり買わなかったりRTしたりRTしなかったり呟いたり呟かなかったりしてください。

学者ちゃんを読んでFF14を始めてくれる人がいてくれたら嬉しいなあと思います。

このブログの前身となる新生がつく前の「学者ちゃんとエオルゼア」は可愛いララフェルのSSを
載せるために作ったのですが当時の最古のSSを発掘してきたの載せます。

Fei Fakkuma 2013_09_10 07_12_53


SSの撮り方分からずエモート連打してる様子のララフェル。
過去に一度だけ幻想薬を使ったことがありプレーンからデューンにしたことがあるんです。
ロドストの日記に当時の事書いてたりするんで学者ちゃんマニアは探してみてください。
学者ちゃん漫画に出てくる白ちゃん、実はこのプレーン時代のデザインをモチーフにしてるんですよ。
ちなみに連載の漫画でも普通に白ちゃん出てくるんでニヤニヤしたりしてください。

このブログ漫画を描く頻度はまあ落ちると思うんですが今後はSS載せたりちょっとした落書き載せたり普通にゲーム内の話したりある種ブログとして正常な形になると思いますんで適当にヨロシクお願いします。

んではこの辺で。




 

FFXIV3周年記念14時間生放送にお邪魔してきました。
このレポは14時間生放送に学者ちゃんは何をやっていたのか?
という生放送とは一切関係ないレポ漫画なので
ちゃんとしたレポが読みたい人は 
 
こちらからブロガーさんのリンクに飛ぼう



・今回は天動編 起動編・律動編を先に読んだほうが分かりやすいぞ。

201610月雑多_017
201610月雑多_018
201610月雑多_019





 おわおわり。

FF14の14時間生放送では、コミュニティサイト運営者(ブログとかツイッターとかでFF14を盛り上げるような活動をしてる人)を招待して生放送の見学やプロデューサーの吉田氏を交えてオフ会みたいな事をしています。それに招待されたんで行ってきました。 

今回は律動編ということで座談会のお話を中心に描きました。
前回のお話は起動編をご覧ください




・座談会とは?吉田と光の戦士がお菓子を食べながらお話をする会です。

FF14レポ律動編_012


FF14レポ律動編_013


FF14レポ律動編_014


FF14レポ律動編_015



FF14レポ律動編_016




他のコミュニティサイト運営者さんたちのレポなどはここから観れるぞ!!




次回はもう生放送とか関係ねえどうでもいい話が…
続く!!!!!!!!!!!!!!!!!



 

↑このページのトップヘ